前へ
次へ

勘違いしやすい葬祭の服装マナー

人が亡くなると、一般的にまずはお通夜をします。そして葬儀告別式当日を迎えたのちに、初七日をして四十九日となります。さらに一回忌、三回忌と続きますが、葬祭において服装は常に同じというわけではありません。マナーとして、法要の回数を重ねると共に喪の表現を減らしていくようにします。お通夜や告別式は男女共にきちんと喪服を着用します。女性は黒やグレーのワンピースで、男性はモーニング姿が一般的です。ネクタイは黒色を使用します。四十九日に再度遺族で集まることが多いですが、その際は喪服ではなく地味なスーツ姿でもかまわないとする家族もいるのではないでしょうか。さらに一回忌になると、地味な平服での法要でも問題ありません。いつまでも喪服のままでは、反対に故人が浮かばれないです。一回忌以降は、指輪やネックレスも目立たないものであれば良いでしょう。三回忌には、略式喪服での参加がマナーになります。三回忌までも喪服を着なければいけないというのは、実は間違ったマナーであることを知っておきたいものです。

Page Top